浜松で親子四代にわたり店をかまえる地域密着型の「生枠の畳屋」

FreeDial 0120-452-373 またはTEL053-414-0193 受付8:30~19:00【土・日・祝も受付はOK】

施工例ブログ

最新情報

種類

月別記事

い草表と和紙表の違いについて

こんにちは、生産部の倉田です。

今回はい草表と和紙表の特徴の違いについて説明します。
20141112_095252
左がい草の目積表で、右が和紙清流(カラー01)表です。
このように見た目でもこれだけ違いますが、特性も違います。

い草表の場合は…、
・部屋の湿気を吸収しますので、適度な湿度を保てる
・い草特有の香りがある
・時間が経つと色が変わり、風合いが出る
ただ、天然の物を使っているので、表によって差が出ます。

和紙表の場合は…、
・様々な色が有るため、多種多様な部屋に対応出来る(洋風な部屋でも良い)
・防水加工が施されているので、多少水をこぼしても問題ない(ただし、そのまま放置するのはダメです)
・時間が経っても変色しない(環境によっては多少変わる可能性があります)

このように特性が異なりますので、用途に応じて畳表を変えてみるのも良いかもしれません。
もし気になりましたら、是非ご相談下さい、では。