浜松で親子四代にわたり店をかまえる地域密着型の「生枠の畳屋」

FreeDial 0120-452-373 またはTEL053-414-0193 受付8:30~19:00【土・日・祝も受付はOK】

施工例ブログ

最新情報

種類

月別記事

本日のビフォアー

施工前の畳には、このような隙間があります

CIMG1579

工場で張り替える際、隙間を埋めるため

引き上げる前に暗号を畳に書きます

CIMG1577

 

そして引き上げ畳の下も当社で掃除いたします

今回は日帰り施工では無く

当社で1日お預かりして次の日に納めます。

1泊2日の良いところは床板も日に当て乾かす事が出来ます

昔は1年に1度は上げて畳も干していたようですが

今は干したりする事もありません。

参考にしてみて下さい。

CIMG1580

畳はどんな風に仕上がるのかは

明日のブログをご覧下さい

 

 

襖紙のご紹介!

春なので今日も桜柄の襖紙をご紹介します。

DSC_0072

桜の背面に少し落ち着いた柄の効果でより桜が際立ちますね♪

こちらの商品は「あづち」という見本帳から抜粋しました。

紙に織り込んでいる糸は非常にきめ細かく高級感が感じられます!

アップ写真。

DSC_0073

あら、いいじゃない!って思ったあなた、お待ちしてます!

 

 

 

 

縁無し半畳作成

本日の工場の作業風景です。

い草の引目と目積の畳表の半畳作成です。

同じ畳表でも向きが変わると光の反射率で色が違って見えますし

縁無し、縁付きでも印象が大きく変わります。

左側の二つは目積(細かい方)右側の二つは引目(普通のタイプ)です。

こう見ると違いが分かり易いと思います。

image

またい草以外にも工業畳表では多種多様な仕様、カラーがあり

その組み合わせは何万にもなりますので和モダンから古き良き古風な和室など

お好みのテーマでお部屋作りができます。

image

敷き込むとこのように同じ表で市松模様のメリハリの効いた印象になります。

もちろん色の違う表を組み合わせての市松模様も可能です。